ワードプレス のcocoonで投稿記事においてアイキャッチ画像を設定をしているにも関わらずブログカードが表示がされませんでした。ブログカードとはサムネイル(アイキャッチ画像)とタイトル・説明が表示される目立つリンクのことです。
特に何故か一部のカードだけサムネイルやタイトル・概要が表示されなかったのです。よって色々と調査や検証をしましたのでお伝えします。
ブログカードには内部カードと外部カードがあるのですが、内部ブログカードは表示されます。
ブログカードの表示されない原因は?SEO効果!画像サイズの表示方法!アイキャッチやサムネイル
ブログカードには内部ブログカードと外部ブログカードがあるのですが、内部ブログカードは表示されます。外部ブログカードが表示されません。
【Cocoon内部ブログカード】
【Cocoon外部ブログカード】
ただこのCocoonのサイトを見る限り、キャッシュだとわかりました。
原因はキャッシュ
「外部ブログカードは外部サイトから情報を取得していて表示にかかる時間を短縮するためにデータを保存してキャッシュ化している。で、その情報が間違っていてもキャッシュ期間中は同じものが表示され、誤った情報の場合はキャッシュを更新する必要がある」
「Cocoonでは、表示時間の短縮を図るため、一度取得したブログカード情報は一定期間データベースに保存してキャッシュ化します。
そのため、「2回目以降の外部ブログカード表示」では、DBキャッシュから作成されるので、表示までの時間を短縮します。」
ただ、キャッシュを更新しても表示されなかったのはなぜなのでしょうか。
キャッシュ更新方法
Cocoon設定→ブログカード→「キャッシュ更新モードを有効にする」で保存にしています。外部ブログカードのキャッシュを更新するには、「外部ブログカードの設定」項目にある、「キャッシュ更新モードを有効にする」にチェックを入れて保存してください。
これで一か月いろいろとやっているのですが直りません。デフォルトでは30日間キャッシュが保存され、30日後に新しい情報と入れ替えられます。それを一日したり画像を拡張子のWEBPにしたりとしていますが、全くできず。
キャッシュの更新が必要なくなったら、「キャッシュ更新モードを有効にする」は無効にしておくことをおすすめしますと記載されているが、まだ無効にできません。
ブログカードを表示させる方法2パターン目
確実にブログカードを表示する方法があるようです。
それは、ブログカードのURLを[ ]で囲むこととのことです。
上記で表示されました。
まとめ
フリーソフトのcocoonですがいろいろとありますね。有料したらなおるのでしょうか。勉強にはなっていますけども。
コメント