酒井 美紀(さかい みき、1978年2月21日 – )は、日本の女優、会社役員。2020年に不二家のペコちゃん70周年アンバサダーを務めたことがきっかけとなり、2021年3月24日付で同社の社外取締役に就任した
今回の記事では酒井美紀は不二家はなぜ社外取締役?娘?年収は?山崎製パン?役員・社長についてお伝えします。
酒井美紀のプロフィール
静岡県静岡市出身です。酒井は13歳で歌手デビューし、実家の静岡市に住みながら上京して芸能活動を続けました。
オフィスジュニアからワタナベエンターテインメントを経てmua productionに所属しています。
生年月日 1978年2月21日(44歳)
出生地 日本の旗 日本・静岡県静岡市
身長 156 cm
血液型 AB型
職業 女優
ジャンル テレビドラマ・映画・CM
活動期間 1991年 –
配偶者 既婚
事務所 mua production
トーチ・リンク(業務提携)
酒井美紀はなぜ不二家の社外取締役?年収は?社長はなぜ?娘?
2020年に不二家のペコちゃん70周年アンバサダーを務めたことがきっかけとなり、2021年3月24日付で同社の社外取締役に就任しています。
インスタにもアップされています。
#ペコちゃん生誕70周年 を記念して、アンバサダーに就任いただいている女優の#酒井美紀 さんに#ペコちゃんといっしょ に写真を撮っていただきました~皆さんもぜひ、3連休はお近くのお店のペコちゃんと写真を撮って70周年をお祝いしてくださいね( *´艸`)
なぜ酒井美紀は不二家の取締役?娘?社長
酒井美紀は不二家の娘だから取締役になったわけではありません。社長とも怪しい関係ではありません。
不二家の山田憲典会長(85)が女性の起用を考えたのは、数年前の株主総会で浴びせられた株主の一言がきっかけだったという。「女性がお客さんなのに、高齢の男性取締役ばかりで再生できるのか」
不二家は14年前、洋菓子に期限切れの原材料を使用した問題で危機に陥りました。
経営支援した山崎製パンで副社長まで務めた山田会長は「自分は古いタイプの経営者」と話すしています。
できれば生え抜きの女性を役員にしたいと考え、株主に「時間がほしい」と説明してきたという。
だが、不二家が上場する東京証券取引所は企業統治指針で、女性の登用を求めるようになった。
広報でも取締役を酒井美紀にした理由について下記のように語っています。
不二家広報室は、酒井を社外取締役の候補として推した理由について「女優として活躍される一方で、世界の子どもたちを支援する活動もされている」として「社会貢献の観点から助言をいただくことのほか、主婦としての観点からも助言をいただけるものと判断した」と話した。11歳の男児の母親ということにも力点が置かれたようだ。
引用元:酒井美紀が不二家の社外取締役に就任「鋭意努力」
酒井美紀も「この度、創業111年の歴史ある株式会社不二家の取締役に就任いたしました」とコメントを残しています。
ある日、山崎製パン本社にセーラー服で単身訪れ「私をキャンペーンガールに使ってください」と直訴し、これが後にヤマザキダブルソフトなどのCM起用につながった
ここ数年、女性アナウンサーやタレントを社外取締役に起用するケースが相次いてでいます。不二家は株主総会での酒井の社外取締役就任承認を受け、24日午後、ホームページの「取締役・監査役」のページに酒井の名前を刻んでいます
女優の #酒井美紀 さんが「#ペコちゃん70周年 アンバサダー(通称:ペコとも代表 ミキちゃん)」になってくれたんだこれから酒井さんと一緒にいろいろな活動をしていくよお楽しみに!
酒井美紀は不二家の社取締役で年収は?
年 | 取締役 | 社外役員 |
---|---|---|
2018年12月 | 1億6200万 | 4000万 |
2019年12月 | 1億8700万 | 4300万 |
2020年12月 | 1億9200万 | 4400万 |
2021年12月 | 2億400万 | 7200万 |
「キャスターなどの豊富な経験」「女性の視点」など起用する理由は各社でいろいろだが、ガバナンス改革の担い手として違和感を感じる人も多い。ネットでは「数合わせ」「広告塔か」との指摘もあります。
不二家とは?
「不二家」の起源は1910年(明治43年)、創業者・藤井林右衛門(ふじいりんえもん)が横浜の元町に洋菓子店を開いたときにさかのぼります。
「不二家」の社名は彼の藤井姓にちなむと共に、日本のシンボル富士山を意識したといわれております。2008年より山崎製パンの子会社となっています。
1950年(昭和25年)に、不二家の店頭人形としてデビューした「ペコちゃん」は、幅広い年代に愛され続けているキャラクターです。
山崎製パン株式会社
サジェストに酒井美紀に山崎制パンとでるのはなぜでしょうか。株式会社不二家は山崎製パン株式会社の子会社だったんです。酒井美紀さんは「YAMAZAKI SMILE DISH」という山崎製パン株式会社がスポンサーを務めるラジオ番組のDJをしています。
2007年4月には、消費期限切れ原料使用の不祥事を起こした不二家を救済すべく、不二家と業務資本提携を結び、関連会社化。翌年11月には新たな業務資本提携契約を締結し、不二家を子会社化しました。山崎製パンの狙いは、東ハト買収時と同じく、不二家が擁する「カントリーマアム」や「ミルキー」、「ペコちゃん」といったブランドたち。
引用元:食べるM&A パン業界の巨人、山崎製パンが見せた製菓業界への“進撃”
まとめ:酒井美紀は不二家はなぜ社外取締役?娘?年収は?山崎製パン?役員・社長
いかがでしたでしょうか。
酒井美紀は不二家はなぜ社外取締役?娘?年収は?山崎製パン?役員・社長についてお伝えしました。
酒井美紀と不二家や山崎パンの関係がわかりましたでしょうか。
コメント