MENU
あなたが知りたい芸能ニュースを運営するメディア「芸能マーケティング図書館」です。皆様の芸能における疑問の謎が解決します!

KinkiKids(キンキキッズ)と剛健コンビの全盛期を比較!79年組ジャニーズ仲や関係!人気の差!違い?

剛健kinki
  • URLをコピーしました!

79年組(1979年生まれ)って聞いたことがありますか?

サッカーでも79年組を黄金世代と言います。

 小笠原、遠藤、小野、稲本、本山、中田浩二と1999年の国際サッカー連盟(FIFA)ワールドユース ナイジェリア大会で準優勝に輝いたメンバーです。

この世代は日韓ワールドカップ、ドイツワールドカップを支えたメンバーが大勢いるのです。

それでは、ジャニーズにも79年組がいるのはご存じでしょうか。

KinkiKids(キンキキッズ)と剛健コンビ(V6)の79年組ジャニーズを比較!仲や関係!人気の差!違い?
目次

KinkiKids(キンキキッズ)と剛健コンビ(V6)は華の79年組

KinkiKids(キンキキッズ)と剛健コンビ(V6)は華の79年組

東の剛健コンビの西のkinki_kidsといわれた感じがしますね。

この79年組はオーデイションも受けず、諸先輩をごぼう抜きにしてジュニアのトップに立ちました。

中学生で入所して、あっという間に人気者です。

若いころにあったいろいろなものを犠牲にしてきて、今の立場があるので素晴らしいと思います。

  • 堂本光一(どうもとこういち、1979年1月1日 – 、B型、兵庫県出身)
  • 堂本剛(どうもとつよし、1979年4月10日 – 、AB型、奈良県出身)
  • 森田剛(もりたごう、1979年2月20日 – 、A型、埼玉県出身)
  • 三宅健(みやけけん、1979年7月2日 – 、O型、神奈川県出身)

KinkiKids(キンキキッズ)と剛健コンビ(V6)の結成理由は?全盛期を比較!

kinki kidsは?

kinki kidsは?

横浜アリーナで行われた光GENJIのコンサートで、ボックス席で「もう1人、堂本っているんだよ」と言われながら連れていかれた光一は、そこでの剛に会い、「堂本です」と挨拶、剛も「堂本です」と返し、初めての会話を交わされました。

また、同じ関西出身で、それぞれ姉が送った履歴書がきっかけで呼ばれ、100日違いの誕生日です。

また、ジャニーズ初の関西人で、初のデュオ。

SMAPのバックダンサーとして人気が出るのも早く、その後めきめきと頭角を現していきました。

剛健コンビは?

Jr.時代からそのトップの存在として爆発的な人気を誇り、ジャニーズ事務所で初めてJr.メインのコンサートが行われたほどでした。Jr.の基盤と伝説を初めて作った二人です。

デビューのきっかけは、ジャニーさんは健に「(ジャニーさんに)V6やらない?」って言われ「剛は入らないの?」って聞いたら入らないといったそうです。じゃあ、やりたくないって言ったらしいです。

森田剛がいないなら嫌だという理由で三宅健がデビューの話を断っていたらしいのです。

森田剛がいなければ、グループで一番の人気であったとは思いますが、それもお互いを高められる関係性がどうしてもほしかったんでしょうね。

Kinki Kidsと剛健コンビの仲や関係!人気の差!違い

Kinki Kidsと剛健コンビの仲や関係!人気の差!違い

Kinki Kidsは、ジャニーズJrの時期はあったのでしょうか。

 SMAPの後ろのダンサーで、二人はスタートしたのでしょう。

 剛健コンビはジャニーズJrのトップ2でしたね。

 だが、Kinki Kidsと剛健コンビは、異色なイメージがあります二分するほどの高い人気を誇りながらも、二組はなぜか仲良し感を感じさせませんでした。

95年から96年頃は人気が同じくらいでした。

 同じ世代の同じ二人組なので、当時はよく比較されましたよね。

 kinki kidsはクラスの普通の女の子、剛健コンビはギャル系の女の子に人気があった感じがします。

 嵐がkinki kidsで、赤亀が剛健コンビみたいなかんじといえばわかりやすいでしょう。

剛健コンビとKinkiが同じグループであったとすれば、どのグループにも勝てない伝説のグループになっていたと思う。

ただ、それを想像ができないほど全く異なったコンビ同士でありました。

まとめ

ジャニーさんはどうやらkinki kidsのほうがお気に入りのようでした。

 ドラマ主演数やデビュー時の力の入れ具合で人気に差が開いてしまった感はありますね。(剛健コンビファンは怒るかもしれませんが。)

 それでも、どちらとも固定ファンがついており、コンサートでの人気は健在ですね。

 一つ年下の岡田君は結婚してしまいましがた、この両コンビの結婚も気になりますよね。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
芸能と音楽をを追求しつづけるメディアです。東京都内に住んでいます。アネックといいます。
子供の頃から芸能・音楽・テレビっ子でした。ですので昔の芸能音楽や芸能の知識は自信があります。好きな芸能ニュースに自分の見解をいれますので意見もいただけますと幸いです。今だけでなく昔の芸能もお伝えして楽しんでいただければと感じます。とくに皆さんが興味をもってもらえるような懐かしい気持ちに浸れるメディアとしたいと考えています。
法人サイトの実績:
①某大手総合商社系メディア/コーポレイトサイト3件でインフラやセキュリティの技術面で要件定義から運用
②渋谷の大手ファッションモールのショッピングサイトのインフラ担当エンジニア


【資格】
Webディレクション資格認定者、Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)など他 IT資格を取得

【お問い合わせ先メールアドレス】
ybox4907@gmail.com

コメント

コメントする

目次