あなたが知りたい芸能ニュースを運営するメディア「芸能マーケティング図書館」です。皆様の芸能における疑問の謎が解決します!

平野レミの家系図!息子の画像?旦那は和田誠?上野樹里?子供3人

平野レミの家系図!息子の画像?旦那は和田誠?上野樹里?子供3人
  • URLをコピーしました!

平野 レミ(ひらの れみ 1947年3月21日 – )は、日本の料理愛好家、タレント、シャンソン歌手。本名は和田 レミ(わだ れみ)。旧姓は平野。

平野レミさんは東京都台東区で生まれ千葉県の松戸市で育ちました。野レミさんは高校を中退し文化学院在学中にシャンソンを学び、日航ミュージックサロンで歌手デビュー。その後はTBSのラジオで活躍するなどタレントとして活動されています。

主婦業を行っている中で次第に料理に興味を持ち、料理愛好家としてテレビで活躍するようになります。現在では平野レミさんの斬新でインパクトある料理はとても有名になり、平野レミさんの明るく天真爛漫な性格も面白いと言われています。

和田レミのプロフィール

本名 和田 レミ(わだ れみ)
(旧姓:平野)
生年月日 1947年3月21日(75歳)
出生地 東京都渋谷区
国籍 日本の旗 日本
血液型 O型
職業 タレント、シャンソン歌手
ジャンル 料理愛好家

目次

平野レミの家系図?息子は?上野樹里との電話など関係?子供3人

平野レミさんのお祖父さんがアメリカ人、お父さんがアメリカ人と日本人のハーフ、平野レミさんはクォーターになります。平野レミさんは1972年に結婚。結婚後は主婦業や育児に専念されていたこともあり芸能活動を休止されていました。

祖父ヘンリイ・パイク・ブイ本美術家で法律家、そしてサンフランシスコ日米協会初代会長
祖母平野駒琴の教師
父親平野威馬雄フランス文学者
母親平野清子
和田誠イラストレーター、エッセイスト、映画監督
本人平野レミ料理愛好家
長男和田唱TRICERATOPS(トライセラトップス)』のボーカルとギター担当
長男の嫁上野樹女優
次男和田率キッチンウェアブランド『remy』を立ち上げ、料理器具の企画デザインやアプリの開発
次男の嫁和田明日香モデルで食育インストラクター

子供 3人

長男の和田唱さんと和田率さんがいます。

和田明日香さんの夫の名前は、和田率さんです。料理愛好家で有名な平野レミさんの次男です。

ちなみに、平野レミさんの長男はトライセラトップスのボーカル&ギターを担当している和田唱さんです。先日、上野樹里さんと結婚して話題になりましたね。芸能一家だったんですね。

平野レミの家系図!息子の画像?旦那は和田誠?上野樹里?子供3人
引用元:Twitter

和田率さんの兄はロックバンド「TRICERATOPS」のボーカルの和田唱さんです。

上野樹里と平野レミの関係

上野樹里さんの旦那さんはロックバンドTRICERATOPSのボーカルギターの和田唱さん。

つまり、兄嫁が女優の上野樹里さんという芸能一家になります。

上野樹里さんの旦那さんは音楽家という芸術家に成れたんでしょう
かね。
バンドのほぼ全ての楽曲で作詞作曲を行う旦那さん。上野樹里さんとも、作曲つながりということで、話しが盛り上がるのかも知れません。

最初は平野レミさんは上野樹里さんはしらなかったようですが、今では友達のような関係らしいです。

平野レミさんは上野樹里

「息子から女優さんと結婚するって聞いたけど、“きっと知らないから”ってなかなか名前を言わなかったのよ。やっと口を割って“上野樹里さん”って聞いたんだけど、やっぱり知らなかった(笑)」

上野樹里と平野レミの関係
平野レミの家系図

平野レミの旦那は和田誠?

平野レミさんは1972年、25歳の時に映画監督の和田誠さんと結婚されました。和田誠さんは1963年4月10日生まれの現在83歳で平野レミさんよりも11歳年上になります。

和田 誠(わだ まこと、1936年〈昭和11年〉4月10日 – 2019年〈令和元年〉10月7日)は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー、エッセイスト、映画監督です。

平野誠のプロフィール

生年月日 1936年4月10日
没年月日 2019年10月7日(83歳没)
出生地 日本の旗 日本 大阪府大阪市
死没地 日本の旗 日本 東京都
民族 日本人
職業 イラストレーター
エッセイスト
映画監督

まとめ

平野レミの家系図は凄いですね。上野樹里には驚かされました。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More
芸能と音楽をを追求しつづけるメディアです。東京都内に住んでいます。アネックといいます。
子供の頃から芸能・音楽・テレビっ子でした。ですので昔の芸能音楽や芸能の知識は自信があります。好きな芸能ニュースに自分の見解をいれますので意見もいただけますと幸いです。今だけでなく昔の芸能もお伝えして楽しんでいただければと感じます。とくに皆さんが興味をもってもらえるような懐かしい気持ちに浸れるメディアとしたいと考えています。
法人サイトの実績:
①某大手総合商社系メディア/コーポレイトサイト3件でインフラやセキュリティの技術面で要件定義から運用
②渋谷の大手ファッションモールのショッピングサイトのインフラ担当エンジニア


【資格】
Webディレクション資格認定者、Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)など他 IT資格を取得

【お問い合わせ先メールアドレス】
ybox4907@gmail.com

コメント

コメントする

目次