
ブログの収益化は難易度が高く稼げない時期がおおいです。これまで何度も諦めそうになることもあります。正しい努力ができれば結果を出すことはできます。
ブログで生活できるくらい稼ぐって大変だし、なかなかうまくいきませんよね!?
お金を稼ぐのは簡単ではないし、いろいろ苦労をしながらブログ活動をしてる方が多いです
- ブログで収益化って難しいな
- 収益化は難しいけど諦めたくないな
「初心者が間違えやすいポイント」をまとめたので、今回もご確認ください。

【おすすめ】ブログの収益化は難しいの?なぜ稼げない理由から稼ぐ!初心者向け

検索上位に表示されない
ブログを収益化するには、SEOで結果を出す必要があります。
ブログが検索結果に出てこない理由は、検索エンジンに登録されていないからです。
検索エンジンに記事が登録されていないと絶対に検索結果に残念ながら表示されません。まずは「検索エンジンに登録されているか?」を確認する必要があります!
その後で、登録されていない場合の対処法を解説するので読み飛ばさないでくださいね。
SEOの難易度は年々上がっており、ブログ初心者の方はアクセスを集めにくくなっています。
実際、Google検索で上位表示されるのは下記のサイトです↓
SEOが強いサイトの特徴
- 企業が資金を投じて作った高機能なコンテンツ
- 政府/公的機関が書いた信頼性のあるサイト
- 熟練ブロガーが書いた高品質な記事
初心者ブロガーが検索上位に入る余地は難しいです。よって個人ブログは評価されにくいので、ブログの収益化は難しいです。
収益が出るまでに1年かかる

ブログは結果が出るまでに、1年ほど時間がかかりといわれていますね。
働きながらでもどんなにつらい状況でも、コツコツと記事を書き続ける忍耐が必要があるということです。「最初の1年」を乗り越えるのが難しく、1年以内でブログをやめてしまう人が9割以上だと言われています。
収入が2倍→3倍と簡単に増えていくのですが、ブログは最初の壁で諦めてしまう人が多いのが現状です。
簡単にアクセスは集まらない
やっとの思いで数記事書いても、まだアクセスはほとんどない状況です。
僕は人気物でもないし、芸能人でもない方が知らない方のブログを見ることはありませんよね。
ブログをはじめたことなんか誰も知らない状況です。
ブログ始めたので見て下さい。
そう言えるほど文章もうまくないのです
僕は検索からの流入がほしかったので、記事を書いて検索されるようになったのは2~3カ月後です。
現在は検索からのアクセス数が90%を超えるようになりました。
はやくアクセスがほしい場合は、SNSやランキングサイトに登録するのもありだと思います。
Googleアドセンスでは稼げない
アドセンスで稼ぐ人が多いのもいます。ただ、そのためにはジャンルはトレンドがおおいでしょう。そうでなければアフェリエイトのほうが収益性は高いです。
ちなみに、Googleアドセンスの収益目安はこちらとなります。

関連記事:PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル?
このように、1PV=0.1~0.2円ほどとなっています。よってアフェリエイトのほうがおすすめはできます。
収益化を目指すのであればアフェリエイトを頑張るのが一番だと思います。

ブログを収益化する方法
ブログ初心者の方が収益化する方法を解説します。
- 読者に価値を提供する
- 特化ブログ
- SNSやランキングサイトに登録するのもありだと思います。
読者に価値を提供する
ブログで稼ぐには、まずは読者に価値提供することが必須です。
- 疑問に答える
- 悩みを解決する
- 情報をまとめる
- 実体験を共有する
- ノウハウを提供する
といった内容で記事を書くのがおすすめです。これがいずれブログ収入を生み出してくれます。
具体例を紹介すると、
- 読者の悩み:無料で映画を見たい
- 記事の内容:無料で映画を見る方法を記事に書く
- 行動の提案:動画配信サービスの無料体験を紹介(アフィリエイト)
読者のニーズに応えつつ動画配信サービスの無料体験をしてもらうことで、ブログ収益が発生します。
そして、価値提供ができる記事はGoogleからの評価も高くなりやすく、アクセス数と売り上げがアップしますよ。
特化ブログ
ブログ初心者の方が稼ぐには、必ず特化ブログを書きましょう。
特化ブログを書くべき理由はこちらです。
- 情報が網羅的になり信頼性が高まる
- 記事同士の関連性が高まり回遊率が上がる
- 収益化記事をたくさん書ける
このように1つの分野を深掘りして書くことで、回遊率があがりブログ内で商品を購入しやすくなります。
そして、
- 読者の悩・申し込み手順
- ランキング
- レビュー
- 比較
といった収益化に欠かせない記事も量産できます。
雑記ブログは?
そのため、初心者が収益化を狙うなら、テーマを絞って専門的に発信していくのがおすすめです。
以上が、ブログ収益化に必要な2つの条件となっています。
ちなみに一般人のブログの平均収入については以下で紹介していますので、参考までにどうぞ。
TwitterなどSNSから流入をもとめる
はやくアクセスがほしい場合は、SNSやランキングサイトに登録するのもありだと思います。SEOには時間がかかりますがまずはSNSでの収益をめざしてみるのも得策だと考えられます。
努力
精神論になってしまいますが、何事も努力は必要です。それはブログを始める方はみんな同じです。
サラリーマンのように収益を安定的に欲しいのであえば仕事をがんばってください。
ただ、昨今は収入も下がり税金もあがり副収入が欲しい人が多いとおもいます。
ただ、ブログを始めた翌日に、いきなり稼げるようになることはないです。
センスがあればすぐに稼ぐことができると思いますが、みんなそうではないですよね。
僕もセンスがないので努力しながら、できることを徐々に増やしていくしかありません。
結果は出ないけど、何度も心折れながらブログを続けています。楽しい未来のために最初は苦労・努力はしましょう。ブログはかならず稼げるようになります。
まとめ
ブログは立派なビジネスになるので、途中で諦めてしまう人がおおいです。
辛い時期を乗り越えると、明るい未来が待っているかもしれません。結果が出ない時期もあるけど、目標を持って進んでいくといい方向になると思います。

コメント